No Game, No Party!

  1. オンラインゲーム
  2. 15 view

雨の日はオンライン飲み会で決まり!使える話題ネタ集とは

bestparty-games.com

コロナ禍以降、オンライン飲み会が流行し、現在でも距離が離れている人ともオンライン飲み会をする人は多くいるようです。また、雨の日は外に出るのが億劫になるので、オンラインで飲み会をするのも良いですよね。そこで今回は、雨の日はオンライン飲み会で決まり!使える話題ネタ集についてご紹介します。

オンライン飲み会で使える話題

オンライン飲み会では通常の飲み会とスタイルが違い、盛り上がるかどうか不安、という方もいるかもしれません。社内の飲み会などで初対面の人がいたりしたら、どんな話をしたらいいのか不安ですよね。そんな時には下記のような話題がおすすめです。

①    食べ物の話

オンライン飲み会では、各々何を食べているのか、何を飲んでいるのかがわからないので、それについて相手に問いかけてみると話が広がりやすいです。そこから、好き嫌いの話に転じたり、お酒はよく飲むのかなど、いろいろな話に派生していきます。

②    ニュースやトレンド

その日の朝見たニュースや、テレビで見た最近の流行などについての話題は、誰もが知っている可能性が高く、相手の感想なども引き出しやすいです。多くの人が関心を持っていそうなトピックを選んでいくつか把握しておけば、どれかで共通の趣味が見つかることもあるかもしれません。

③    職場の話

もし、社内のメンバーでオンライン飲み会をする場合は、職場のことが共通の話題となるので、話しやすいですよね。あまり仕事の話をしすぎるのは疲れてしまうので、忘年会などのイベントについての話などをするのがおすすめです。社内でこんなイベントをしてみたい!というような話題でも盛り上がりそうですね。

④    プライベートの話

休日の過ごし方や、最近ハマっているもの、自分の家族やペットの話など、なかなか普段は話さないようなプライベートの話をすると、お互いの距離も縮まっていきます。こんな一面もあるんだなというところが見つかると、お互い親しみを感じますよね。

オンライン飲み会で使えるゲーム

参加人数が多いオンライン飲み会では、話しづらかったり、一方的に誰が話すだけになってしまったりすることもあります。そんなオンライン飲み会で使えるゲームや方法についてご紹介します。

①    人狼ゲーム

人狼ゲームはオンライン飲み会でも楽しむことができます。事前に各々が人狼ゲームのアプリをスマホに入れておいて、割り当てられる役職に沿ってゲームを進めていきます。会話が重要となるゲームなので、オンライン飲み会でも盛り上がること間違いなしです。

②    心理テスト

心理テストはネットに様々なものがあるので、ネタには困らないのではないでしょうか。参加者の意外な一面が見えて、そこから話題も広がっていくかもしれません。恋愛・仕事・性格など、様々な種類の心理テストがあるので、メンバーに合わせて面白そうなものを探すと楽しそうですね。

③    Geo Guesser

ジオゲッサーは、Googleマップのストリートビューで指定された画像の場所から、そこが地図上でどこを指しているのかを推測していくゲームです。写真に写っている看板や標識の情報を頼りに、場所を特定できるような情報を見つけていくので、オンライン飲み会の参加者の絆が深まるのではないでしょうか。1人がオンライン上で画面共有をするだけで遊べるため、用意するものも少なく気軽にできて盛り上がるのでおすすめです。

オンライン飲み会対応の居酒屋

コロナ禍以降、なかなかお店で大勢が集まって飲み会がしづらい時期もあり、オンライン飲み会に対応した居酒屋も増えました。現在は通常通りお店に集まって飲み会ができますが、遠くに住んでいる人も含めて飲み会がしたい時は、オンライン飲み会に対応したお店を活用するのもおすすめです。一部の店舗のみで対応しているという場合が多いでので、行く前に対応している店舗を確認しておく方が良いかもしれません。

①    甘太郎

居酒屋チェーン店の甘太郎では、リモート飲み専用席という席が設置されている店舗があります。リモート飲み用の端末の貸し出しを行っているほか、少人数でも食べきれる一品料理を数多く用意しており、一人でも入りやすい空間となっています。

②    KICHIRI

iPadや女優ライトの貸し出しを行っていて、お店で気軽にオンライン飲み会を楽しむことができます。1名でも来店しやすいように、飲み放題込みで1人5,000円のコースの提供も行っています。飲み放題などのコースは、だいたい2~3名以上でしか予約できないイメージですが、1人でも楽しめるのはオンライン飲み会をする際は助かりますよね。

③    ビッグエコー

カラオケ店ビッグエコーの一部店舗では、完全個室でオンライン飲み会をすることができます。居酒屋との違いとしては、大型のモニターを使うことができることや、換気システムがしっかりついていて、電源なども完備されています。防音もされているので、周囲を気にせず飲み会ができるのも良いですよね。リモート会議で使う人もいるようです。

オンライン飲み会専用のサービス

オンライン飲み会を開催するときに便利なサービスもいろいろあるのでご紹介します。

①    グルメチキンレース ゴチバトルONLINE

フードデリバリーとゲームがかけ合わさったサービスで、事前に自宅へ送付される高級アラカルト4品を食べて、それぞれの料理の金額と合計金額を当てていきます。専用の動画に沿って進行されるので、誰かが司会進行を担う必要もなく全員で気軽に楽しむことができます。

②    おみやげ謎

自宅で楽しむことができる謎解きゲームで、事前に専用のキットが自宅に届き、それを元に謎を解いていくというサービスです。内容をカスタマイズすることもできるので、企業や団体で参加する場合には、オリジナルの記念品を作ったりすることも可能です。家にいながらアナログで謎解きに挑戦できるのは面白いですよね!

まとめ

今回は、オンライン飲み会で使える話題ネタ集についてご紹介しました。コロナ禍以降、オンライン飲み会ができるお店やサービスも増えて、家でも外でも気軽にオンライン飲み会ができるようになりました。雨の日などは、様々な話題やゲームを駆使しながら、オンライン飲み会を楽しんでみてはいかがでしょうか。

オンラインゲーム recent post

  1. 雨の日はオンライン飲み会で決まり!使える話題ネタ集とは

  2. オンラインで遊べる人気ボードゲームを人数別に紹介!

  3. 知っておくと楽しい!韓国語のゲーム用語をシチュエーション別に紹介

  4. パーティーゲームに最適!Steamで遊べる無料ゲームを一挙紹介!

  5. マルチプレイで友情を深める!PS4オンラインゲームのおすすめを紹介!特徴も

Related post

PAGE TOP